特許
J-GLOBAL ID:200903041762223566

シート状パック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田治米 登 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-261430
公開番号(公開出願番号):特開2001-089352
出願日: 1999年09月16日
公開日(公表日): 2001年04月03日
要約:
【要約】【課題】 シート状パックのふっくらした風合いやしなやかさを向上させ、小鼻のきわなどの一般にパックが貼りにくいとされている部位にも容易にパックを密着させられるようにする。【解決手段】 シート状パック10Aが親水層2、第一の撥水層3a及び第二の撥水層3bが順次積層された多層型透湿性保持体1xと、皮膜形成性化粧料4とからなる。ここで、親水層2、第一の撥水層3a及び第二の撥水層3bは各々不織布からなり、親水層2と第一の撥水層3aとが部分シールで接合され、第二の撥水層3bが繊維交絡で形成され、皮膜形成性化粧料4が少なくとも親水層2に保持されている。
請求項(抜粋):
親水層、第一の撥水層及び第二の撥水層が順次積層された多層型透湿性保持体と、皮膜形成性化粧料とからなるシート状パックであって、親水層、第一の撥水層及び第二の撥水層が各々不織布からなり、親水層と第一の撥水層とが部分シールで接合され、第二の撥水層が繊維交絡で形成され、皮膜形成性化粧料が少なくとも親水層に保持されていることを特徴とするシート状パック。
IPC (2件):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00
FI (2件):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00 U
Fターム (12件):
4C083AB172 ,  4C083AC122 ,  4C083AC432 ,  4C083AC482 ,  4C083AD022 ,  4C083AD092 ,  4C083AD132 ,  4C083AD262 ,  4C083CC07 ,  4C083DD12 ,  4C083EE07 ,  4C083FF06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • シート状パック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-075153   出願人:花王株式会社

前のページに戻る