特許
J-GLOBAL ID:200903041769589019

車両のアンチスキッドブレーキ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡村 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-093733
公開番号(公開出願番号):特開平6-278592
出願日: 1993年03月29日
公開日(公表日): 1994年10月04日
要約:
【要約】【目的】 4輪の車輪速のうちの最高車輪速から擬似車体速を設定する際、前輪のブレーキ油圧の減圧直後に発生する異常に高い車輪速を除外可能にする。【構成】 左側及び右側の前輪に夫々対応する第1及び第2チャンネルの減圧終了時にタイマT1、T2を夫々スタートさせ(S21〜S24)、S25、S26、S29の判定を介して、T1,T2≦32msのときは、左右の前輪の車輪速Vw1,Vw2を除外した後輪の車輪速Vw3, Vw4から最高車輪速Vwmを求め(S27)、T1≦32msのときは、左側前輪の車輪速Vw1を除外した車輪速Vw2,Vw3, Vw4から最高車輪速Vwmを求め(S28)、T2≦32msのときは、右側前輪の車輪速Vw2を除外した車輪速Vw1,Vw3, Vw4から最高車輪速Vwmを求め(S30)、T1,T2>32msのときは、4輪の車輪速Vw1〜Vw4から最高車輪速Vwmを求める(S31)。
請求項(抜粋):
前輪と後輪の回転速度を検出する車輪速検出手段と、ブレーキ油圧を調整する油圧調整手段と、車輪速検出手段で検出された車輪速に基いて油圧調整手段を作動させるアンチスキッド制御手段とを備えた車両のアンチスキッドブレーキ装置において、前記アンチスキッド制御手段による左側前輪のブレーキ油圧に対する減圧の終了から所定時間経過した否か判定する第1判定手段と、前記アンチスキッド制御手段による右側前輪のブレーキ油圧に対する減圧の終了から所定時間経過した否か判定する第2判定手段と、前記車輪速検出手段で検出された4輪の車輪速信号と、第1及び第2判定手段の判定結果とに基いて、左右の前輪のブレーキ油圧に対する減圧の終了から所定時間経過しているときには、4つの車輪の車輪速のうちの最高車輪を擬似車体速として設定するとともに、所定時間経過していないときには所定時間経過していない左側及び/又は右側の前輪を除いた車輪の車輪速のうちの最高車輪速を擬似車体速として設定する擬似車体速設定手段と、を備えたことを特徴とする車両のアンチスキッドブレーキ装置。

前のページに戻る