特許
J-GLOBAL ID:200903041825830840

プラズマディスプレイパネル及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 満
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-144454
公開番号(公開出願番号):特開2001-325886
出願日: 2000年05月17日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】【課題】 動作信頼性及び表示品位が高いプラズマディスプレイパネルを提供する。【解決手段】 プラズマディスプレイパネルは、互いに対向する背面基板11及び前面基板21と、背面基板11上に所定間隔で互いに平行となるように形成された複数のアドレス電極12と、背面電極11上に形成され、アドレス電極12を覆う白色誘電体層13と、前面基板21上に、アドレス電極12に直交するように形成された複数の透明電極22と、前面基板21上に形成され、透明電極22を覆う透明誘電体層24と、背面基板11と前面基板21との間隔を規定するリブ14及びスペーサ25と、背面基板11上に形成され、励起されることにより所定波長の光を放出する蛍光体層15と、から構成されている。また、白色誘電体層13及び透明誘電体層24は、その形状を維持するために、粒径が層厚の30〜60%であるフィラーを含んでいる。
請求項(抜粋):
互いに対向するように配置された1対の基板と、前記1対の基板が有する対向面の内、一方の面上に所定間隔で互いに平行となるように形成された複数の第1電極と、前記一方の面上に形成され、前記第1電極を覆う第1層と、前記対向面の内、他方の面上に、前記第1電極に直交するように形成された複数の第2電極と、前記他方の面上に形成され、前記第2電極を覆う第2層と、前記1対の基板間に形成され、該1対の基板の間隔を規定し、最小表示単位である放電空間を区画するための隔壁と、前記第1層上又は前記第2層上に形成され、励起されることにより所定波長の光を放出する発光層と、から構成され、前記隔壁は、前記第1層及び前記第2層の少なくとも一方の上に形成され、前記隔壁が形成された前記第1層及び前記第2層の少なくとも一方は、粒径が層厚の30〜60%であるフィラーを含んでいる、ことを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
IPC (4件):
H01J 11/02 ,  G09F 9/00 338 ,  G09F 9/313 ,  H01J 9/02
FI (4件):
H01J 11/02 B ,  G09F 9/00 338 ,  G09F 9/313 Z ,  H01J 9/02 F
Fターム (39件):
5C027AA06 ,  5C027AA09 ,  5C040FA01 ,  5C040FA04 ,  5C040GD07 ,  5C040GD09 ,  5C040GF02 ,  5C040GF12 ,  5C040GF16 ,  5C040GF19 ,  5C040JA02 ,  5C040JA12 ,  5C040JA17 ,  5C040JA22 ,  5C040KA04 ,  5C040KA07 ,  5C040KB03 ,  5C040KB09 ,  5C040KB15 ,  5C040KB19 ,  5C040MA26 ,  5C094AA31 ,  5C094BA31 ,  5C094BA32 ,  5C094CA19 ,  5C094CA24 ,  5C094EA04 ,  5C094EA05 ,  5C094EA07 ,  5C094EB02 ,  5C094EC03 ,  5C094EC04 ,  5C094FB16 ,  5G435AA14 ,  5G435BB06 ,  5G435CC09 ,  5G435HH06 ,  5G435HH16 ,  5G435KK05

前のページに戻る