特許
J-GLOBAL ID:200903041840311043

カチオン化グアガムの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有賀 三幸 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-338719
公開番号(公開出願番号):特開平9-176203
出願日: 1995年12月26日
公開日(公表日): 1997年07月08日
要約:
【要約】【課題】 カチオン基を高度に導入し、かつ均一なカチオン基分布を有し、疎水化されてはいるが水溶性を有するカチオン化グアガムの製造方法の提供。【解決手段】 水溶性有機溶剤の含有率が40重量%以下である水性媒体中にグアガムを溶解又は分散させ、グアガム水酸基数に対し0.01〜2.0当量のアルカリ性物質の存在下、0.015〜1.0当量の下記一般式(1)又は(2)【化1】〔R1、R2及びR3は同一又は異なって、少なくとも1個が炭素数2〜30の炭化水素基で残りは炭素数1〜30の炭化水素基を示し、X-は陰イオン性基を示し、Yはハロゲン原子を示す。〕で表されるカチオン化剤又はその混合物を反応させるカチオン化グアガムの製造方法。
請求項(抜粋):
水溶性有機溶剤の含有率が40重量%以下である水性媒体中にグアガムを溶解又は分散させ、グアガム水酸基数に対し0.01〜2.0当量のアルカリ性物質の存在下、0.015〜1.0当量の下記一般式(1)又は(2)【化1】〔式中、R1、R2及びR3は同一又は異なって、少なくとも1個が炭素数2〜30の炭化水素基で残りは炭素数1〜30の炭化水素基を示し、X-は陰イオン性基を示し、Yはハロゲン原子を示す。〕で表されるカチオン化剤又はその混合物を反応させることを特徴とするカチオン化グアガムの製造方法。

前のページに戻る