特許
J-GLOBAL ID:200903041922393994

シリカ強化トレッドを有するタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯浅 恭三 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-128888
公開番号(公開出願番号):特開平7-017205
出願日: 1994年06月10日
公開日(公表日): 1995年01月20日
要約:
【要約】【目的】 少くとも一種のジエン系ゴムを含み、3,3’-ジチオジプロピオン酸を主成分とするカップリング剤を併用したシリカで強化され、引張り強さ、モジュラス、反発性、硬度などの性質が優れたゴムトレッドを有する、空気入りゴムタイヤを提供する。【構成】 シス1,4-ポリイソプレン(天然ゴム)などの少くとも一種のジエン系エラストマー、球状シリカまたはシリカとカーボンブラックとの混合物、3,3’-ジチオジプロピオン酸または3,3’-ジチオジプロピオン酸とビス-(3-トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィドとの配合物から選ばれたシリカカップラーを含んでなり、更に常用のゴム硬化用薬剤を配合したゴムコンパウンドを常法で硫黄硬化してトレッド用の硬化ゴムを得る。この硬化ゴムは引張り強さ、モジュラス、反発性、硬度、タンデルタなどの性質が優れており、これをタイヤトレッドとして空気入りゴムタイヤが製造される。
請求項(抜粋):
次の:(A)少くとも一種のジエン系エラストマー100重量部、(B)球状シリカ約5から約90phr、(C)カーボンブラック約0から約80部、および、(D)(1)ジチオジプロピオン酸または(2)約95から約25重量%のジチオジプロピオン酸と、それに対応して、約5から約75重量%のビス-(3-トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、から選ばれたシリカカップラー、を含んでなるトレッドを有し;該シリカカップラーのシリカに対する重量比が、約0.01/1から約0.2/1の範囲にあり;該トレッドがカーボンブラックを含む場合には、シリカのカーボンブラックに対する重量比が、少くとも約0.1/1で;該トレッドがカーボンブラックを含む場合には、シリカとカーボンブラックとの総量が約30から約120phrの範囲になるように処方されている空気入りゴムタイヤ。
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る