特許
J-GLOBAL ID:200903041961183581

植物栽培法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蔦田 璋子 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-205066
公開番号(公開出願番号):特開2003-009666
出願日: 2001年07月05日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】 点滴灌水により肥料水溶液を培土に供給する植物栽培において、植物の養水分吸収力を高めて、肥料や水分の供給を効率的に行う。【解決手段】 植物が定植された培土に連続的あるいは断続的に肥料水溶液を供給する栽培法において、植物の定植前及び/又は栽培中に発根促進物質を施用する。発根促進物質は、水溶液または粉体の状態にて定植前の培土または栽培中の培土に施用してもよく、また、定植前の前記植物の根鉢に施用してもよい。発根促進物質としては含硫アミノ酸、オーキシン類、鉄イオンが挙げられる。
請求項(抜粋):
植物が定植された培土に連続的あるいは断続的に肥料水溶液を供給する栽培法において、植物の定植前及び/又は栽培中に発根促進物質を施用することを特徴とする植物栽培法。
IPC (7件):
A01G 7/06 ,  A01G 25/02 602 ,  A01N 37/44 ,  A01N 41/12 ,  A01N 43/38 ,  A01N 59/16 ,  A01N 63/00
FI (7件):
A01G 7/06 A ,  A01G 25/02 602 A ,  A01N 37/44 ,  A01N 41/12 ,  A01N 43/38 ,  A01N 59/16 Z ,  A01N 63/00 E
Fターム (11件):
2B022AA01 ,  2B022EA01 ,  2B022EB01 ,  4H011AB03 ,  4H011BA01 ,  4H011BB06 ,  4H011BB09 ,  4H011BB18 ,  4H011BC18 ,  4H011DA02 ,  4H011DD04

前のページに戻る