特許
J-GLOBAL ID:200903041990947957

尿中の細胞分析装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯浅 恭三 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-108045
公開番号(公開出願番号):特開平5-322885
出願日: 1991年05月14日
公開日(公表日): 1993年12月07日
要約:
【要約】【目的】フローサイトメトリーを用いた自動的な尿中細胞の分析装置【構成】本発明は、尿試料中の各々の細胞の散乱光と蛍光とをフローサイトメトリーにより検出し、散乱光と蛍光とから散乱光強度データと蛍光強度データとを求め、さらに散乱光をパルス信号に変換し、該パルス信号のパルス幅を既知の細胞径長に従って細胞径長データに変換する様に構成し、更に、各細胞の特徴を示す実測データを予め細胞判定値として記憶し、前記検出された細胞のデータを該細胞判定値に従って分析し、尿中の細胞を自動的に分類・計数する様に構成した。
請求項(抜粋):
染料によりDNAが特異的に蛍光染色された尿試料中の種々の細胞が整列して流れる狭い領域に光を照射し、個々の細胞から発せられる散乱光と蛍光を検出する手段と、該手段で検出された散乱光と蛍光とに基づいて該尿試料中の種々の細胞を分類・計数する手段と、を備えたことを特徴とする尿中の細胞分析装置。
IPC (2件):
G01N 33/493 ,  G01N 15/14
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-073157
  • 特開昭59-081537

前のページに戻る