特許
J-GLOBAL ID:200903042040910611

燃料電池用水素発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 秋元 輝雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-337929
公開番号(公開出願番号):特開2004-171989
出願日: 2002年11月21日
公開日(公表日): 2004年06月17日
要約:
【課題】原料炭化水素系燃料ガスの水蒸気改質により水素リッチガスを生成して燃料電池などに供給する燃料電池用水素発生装置であって、改質管中の改質用触媒の燃焼排ガスによる加熱を効率よく行えるようにした燃料電池用水素発生装置の提供。【解決手段】直立する内管と、これを囲む多角形または波状の外管との間に改質用触媒を充填して触媒層を形成した改質管と、その外郭に前記外管の多角形または波状の各頂点が内接して配置されている最外管を設け、前記外管と最外管の間に改質ガスの通路を形成する。好ましくは内側から燃焼管、改質管、最外管、断熱手段、CO変成器、第1空間部、CO除去器、第2空間部および容器の順に各々を同心円状に配置する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
直立する内管と、これを囲む多角形または波状の外管との間に水素原子を分子中に有する有機化合物を含有する燃料と水を反応させて水素リッチなガスに改質する改質用触媒を充填して触媒層を形成した改質管と、その外郭に前記外管の多角形または波状の各頂点が内接して配置されている最外管を設け、前記外管と最外管の間に改質ガスの通路を形成したことを特徴とする燃料電池用水素発生装置。
IPC (4件):
H01M8/06 ,  C01B3/38 ,  C01B3/48 ,  H01M8/04
FI (4件):
H01M8/06 G ,  C01B3/38 ,  C01B3/48 ,  H01M8/04 G
Fターム (20件):
4G140EA02 ,  4G140EA03 ,  4G140EA06 ,  4G140EB03 ,  4G140EB04 ,  4G140EB14 ,  4G140EB24 ,  4G140EB33 ,  4G140EB35 ,  4G140EB36 ,  4G140EB42 ,  4G140EB43 ,  4G140EB44 ,  4G140EB46 ,  5H027AA06 ,  5H027BA01 ,  5H027BA16 ,  5H027BA17 ,  5H027KK41 ,  5H027MM12

前のページに戻る