特許
J-GLOBAL ID:200903042069359264

1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパンの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 湯浅 恭三 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-504369
公開番号(公開出願番号):特表平9-508138
出願日: 1995年07月05日
公開日(公表日): 1997年08月19日
要約:
【要約】本発明はヒドロフルオロカーボン(HFC類)の製造に関する。具体的に述べると、本発明は、式:(式中、wは0又は1であり、そしてyは0〜3である。)で表される化合物の、フッ素化触媒の存在下、式CF3CH2CF2Hで表される化合物を生成させるに十分な条件下における、フッ化水素によるフッ素化に関する。CF3CH2CF2H、即ちHFC-245faは発泡剤、噴射剤及び伝熱剤として使用することができる。
請求項(抜粋):
a)式: CFyCl3-yCH2CHFwCl2-w(式中、wは0又は1であり、そしてyは0〜3である。)で表される化合物をフッ化水素と、フッ素化触媒の存在下、式CF3CH2CF2Hなる化合物を生成させるに十分な条件下で反応させる工程を含んで成る、1,1,1,3,3-ペンタフルオロプロパンの製造法。
IPC (6件):
C07C 19/08 ,  B01J 27/10 ,  B01J 27/12 ,  C07C 17/20 ,  C07C 17/35 ,  C07B 61/00 300
FI (6件):
C07C 19/08 ,  B01J 27/10 Z ,  B01J 27/12 Z ,  C07C 17/20 ,  C07C 17/35 ,  C07B 61/00 300
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る