特許
J-GLOBAL ID:200903042145381444

深絞り容器の底材の製造方法および当該底材を用いた包装品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 数彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-136123
公開番号(公開出願番号):特開平8-300463
出願日: 1995年05月10日
公開日(公表日): 1996年11月19日
要約:
【要約】【目的】絵柄模様が印刷された底材フイルム等をロールに巻いておく必要がないために裏移りが起こらずに、絵柄模様が容器の内側に位置しない様に改良された深絞り容器の底材および当該底材を用いた包装品の製造方法を提供する。【構成】ロール状底材フイルム(5)と印刷マーク付絵柄模様(1)が印刷されたロール状印刷用フイルム(2)とを印刷ロール(6)間を通して、印刷マーク付絵柄模様(1)をロール状底材フイルム(5)に熱転写印刷し、当該底材フイルムを印刷マーク付絵柄模様(1)が外側に位置する様に成形機の深絞り部(10)に供給する深絞り容器の底材(11)の製造方法およびこの底材を使用した包装品の製造方法。
請求項(抜粋):
深絞り成形機の深絞り部に絵柄模様が印刷された底材フイルムを供給する深絞り容器の底材の製造方法であって、上記成形機の底材側印刷部における印刷ロール間に底材フイルムと印刷用フイルムとを供給して絵柄模様が熱転写印刷された底材フイルムを得、次いで、当該底材フイルムを絵柄模様が外側に位置する様に上記成形機の深絞り部に供給することを特徴とする深絞り容器の底材の製造方法。
IPC (6件):
B29C 51/08 ,  B29C 31/08 ,  B29C 51/46 ,  B65B 9/04 ,  B65B 47/02 ,  B29L 22:00
FI (5件):
B29C 51/08 ,  B29C 31/08 ,  B29C 51/46 ,  B65B 9/04 ,  B65B 47/02

前のページに戻る