特許
J-GLOBAL ID:200903042152391560

保護回路付きDC-DCコンバータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-243441
公開番号(公開出願番号):特開平7-107740
出願日: 1993年09月30日
公開日(公表日): 1995年04月21日
要約:
【要約】【目的】過電流保護回路を備えたスイッチング方式のDC-DCコンバータにおいて、過電流保護回路の基準となる電圧を変化させることにより、該DC-DCコンバータを直列接続した場合に、前段のDC-DCコンバータを出力電力を小さくできる。【構成】スイッチングレギュレータ方式のDC-DCコンバータであって、トランス5の1次側の電流変化を制御する誤差増幅器15と、2次側の直流出力電圧を制御する誤差増幅器14と、誤差増幅器14,15の出力によりスイッチング素子3を制御するPWM変調回路20と、2次側の直流出力電圧からの分流電流を入力するフォトダイオード23-1と、このフォトダイオード23-1の光を受けて誤差増幅器15に基準電圧を供給する抵抗16と並列に接続されたフォトトランジスタ23-2とを有する。
請求項(抜粋):
直流入力電圧をスイッチング素子によりある周期で断続して得られた交流電流を入力し交流出力電圧に変換するトランスと、このトランスの1次側に直列接続されたカレントトランスと、このカレントトランスの出力を整流して得られた直流電圧と第1の抵抗を介して供給される第1の基準電圧との差電圧を増幅する第1の誤差増幅器と、前記トランスの2次側の交流電圧を整流して得られる該DC-DCコンバータの直流出力電圧と前記基準電圧との間の電圧を分圧した比較直流電圧と第2の基準電圧との差電圧を増幅する第2の誤差増幅器と、前記第1および第2の誤差増幅器の出力電圧を合成して前記スイッチング素子の制御パルス幅を可変とするパルス幅変調回路に供給する保護回路付きDC-DCコンバータにおいて、前記直流出力電圧からの分流電流を入力するフォトダイオードと、前記第1の抵抗と並列に接続され前記フォトダイオードの光を入力して抵抗変化するフォトトランジスタとを有することを特徴とする保護回路付きDC-DCコンバータ。
IPC (2件):
H02M 3/28 ,  G05F 1/56 320

前のページに戻る