特許
J-GLOBAL ID:200903042152963068

タンニンと組み合わせてLactobacillusplantarum株を含有する組成物、並びに、新規Lactobacillusplantarum株

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三枝 英二 ,  掛樋 悠路 ,  斎藤 健治
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-507999
公開番号(公開出願番号):特表2006-521817
出願日: 2004年04月02日
公開日(公表日): 2006年09月28日
要約:
本発明は、タンニンと組み合わせて、ヒト腸粘膜に付着する能力を有するLactobacillusの1又はそれ以上のタンナーゼ産生株を含有する組成物に関する。Lactobacillus plantarumの新規なタンナーゼ産生株はaである。
請求項(抜粋):
タンニンと組み合わせて、ヒト腸粘膜に付着する能力を有するLactobacillus plantarum又は密接に関係するLactobacillus種の1又はそれ以上のタンナーゼ産生株を含有する、組成物。
IPC (14件):
C12N 1/20 ,  A23L 1/29 ,  A23L 3/357 ,  A23L 3/347 ,  A61K 36/00 ,  A61K 35/74 ,  A61P 9/00 ,  A61P 3/10 ,  A61P 29/00 ,  A61P 1/04 ,  A61P 31/04 ,  A61P 35/00 ,  A61P 25/28 ,  A61P 37/06
FI (15件):
C12N1/20 E ,  A23L1/29 ,  C12N1/20 A ,  A23L3/3571 ,  A23L3/3472 ,  A61K35/78 X ,  A61K35/74 A ,  A61P9/00 ,  A61P3/10 ,  A61P29/00 ,  A61P1/04 ,  A61P31/04 ,  A61P35/00 ,  A61P25/28 ,  A61P37/06
Fターム (48件):
4B018LB10 ,  4B018MD08 ,  4B018MD48 ,  4B018ME09 ,  4B018ME13 ,  4B018MF02 ,  4B021MC01 ,  4B021MK06 ,  4B021MK17 ,  4B065AA30X ,  4B065AC14 ,  4B065AC20 ,  4B065BA23 ,  4B065BB06 ,  4B065BB26 ,  4B065CA31 ,  4B065CA44 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC56 ,  4C087CA09 ,  4C087MA02 ,  4C087MA52 ,  4C087NA05 ,  4C087NA10 ,  4C087NA11 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA16 ,  4C087ZA66 ,  4C087ZB08 ,  4C087ZB11 ,  4C087ZB26 ,  4C087ZC35 ,  4C088AB12 ,  4C088AD22 ,  4C088BA19 ,  4C088MA01 ,  4C088MA52 ,  4C088NA05 ,  4C088NA10 ,  4C088NA11 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA16 ,  4C088ZA66 ,  4C088ZB08 ,  4C088ZB11 ,  4C088ZB26 ,  4C088ZC35
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 生菌粉末
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-192649   出願人:太陽化学株式会社
審査官引用 (1件)
  • 生菌粉末
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-192649   出願人:太陽化学株式会社
引用文献:
前のページに戻る