特許
J-GLOBAL ID:200903042233280607

位置検出機能を有する超音波検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂上 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-080923
公開番号(公開出願番号):特開2003-275206
出願日: 2002年03月22日
公開日(公表日): 2003年09月30日
要約:
【要約】【課題】 本発明の課題は、光ファイバを超音波伝達路として用い、超音波送受信器を外部に設置する超音波診断装置において、超音波反射ミラーをシース先端部で回転駆動させると共に、該超音波反射ミラーの回転を検出し、回転ムラによる画像劣化防止機能を備えたコンパクトな構造の超音波診断装置を提供することにある。【解決手段】 本発明の超音波診断装置は、極めてコンパクトな構成とするため、光ファイバを超音波伝達路として用い、超音波送受信器を外部に設置する構成とすると共に、超音波反射ミラーをシース先端部において小型アクチュエータによって直接回転駆動させるようにした。また、回転ムラに伴う超音波画像の劣化を防止するため、上記超音波反射ミラーの回転を位置マーク読取り手段によって検出し、光ファイバーを介して外部に搬送する機能を備えるようにし、超音波搬送路として用いる光ファイバと、位置マーク検出信号を外部に搬送する光ファイバとを少なくとも搬送途中では共通のものとした。
請求項(抜粋):
光ファイバを超音波搬送路として用い、超音波送受信器を外部に設置する超音波診断装置において、超音波反射ミラーをシース先端部において小型アクチュエータによって直接回転駆動させると共に、該超音波反射ミラーの回転を位置マーク読取り手段によって検出し、光ファイバを介して外部に搬送する機能を備えたことを特徴とする超音波診断装置。
IPC (2件):
A61B 8/00 ,  G01N 29/26 501
FI (2件):
A61B 8/00 ,  G01N 29/26 501
Fターム (29件):
2G047BA03 ,  2G047CA01 ,  2G047DB05 ,  2G047EA10 ,  2G047EA14 ,  2G047GA19 ,  2G047GB26 ,  4C301AA02 ,  4C301BB03 ,  4C301BB27 ,  4C301EE11 ,  4C301EE15 ,  4C301GA06 ,  4C301GA12 ,  4C301GB31 ,  4C301GD01 ,  4C601BB05 ,  4C601BB09 ,  4C601BB10 ,  4C601BB24 ,  4C601EE09 ,  4C601EE12 ,  4C601GA01 ,  4C601GA06 ,  4C601GA11 ,  4C601GA12 ,  4C601GA17 ,  4C601GA21 ,  4C601GB37

前のページに戻る