特許
J-GLOBAL ID:200903042246548641

接続端子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山谷 晧榮 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-355723
公開番号(公開出願番号):特開2000-182683
出願日: 1998年12月15日
公開日(公表日): 2000年06月30日
要約:
【要約】【課題】ねじが緩んだり外れたりしても導電金具から離脱しない端子を具備した接続端子を提供すること。【解決手段】導電金具12と、この導電金具12に取付けられて電気的に接続される平板状又は円板状の端子1を具備し、この端子1は、前記導電金具12に形成された穴又は溝と係合する山形状突起2が外周端に形成され、この端子をねじ締付けによって前記山形状突起2を塑性変形させ、ねじ20の緩み又はねじ20を取り外し後に、導電金具12より端子1が離脱しないことを特徴とする。
請求項(抜粋):
導電金具と、この導電金具に取付けられて電気的に接続される平板状又は円板状の端子を具備し、この端子は、前記導電金具に形成された穴又は溝と係合する山形状突起が外周端に形成され、この端子をねじ締付けによって前記山形状突起を塑性変形させ、ねじの緩み又はねじを取り外し後に、導電金具より端子が離脱しなことを特徴とする接続端子。
Fターム (1件):
5E012BA12
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る