特許
J-GLOBAL ID:200903042288805407

景品払出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 博司 ,  荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-422260
公開番号(公開出願番号):特開2005-177123
出願日: 2003年12月19日
公開日(公表日): 2005年07月07日
要約:
【課題】景品の移動手段の動作パターンの変更のみで適当にペイアウト率を調節することのできる景品払出装置を実現する。【解決手段】アームで景品を掬い上げて保持した後、上方に持ち上げる持ち上げ動作及び/又は景品払出口に向かって移動させる移動動作において、現在のペイアウト率が目標ペイアウト率を僅かに上回る場合には、ゆっくりと動き出し所定時間で所定の移動速度に達するように加速させる(ノーマルモード)。現在のペイアウト率が目標ペイアウト率より高い場合には、ノーマルモードより短時間で所定の移動速度に達するように一気に加速させる(加速モード)。現在のペイアウト率が更に目標ペイアウト率より高い場合には、移動開始時に景品払出口から離れる方向に加速したのち、次の瞬間、加速方向を反転してノーマルモードより短時間で所定の移動速度に達するように一気に加速させる(反転加速モード)。【選択図】図6
請求項(抜粋):
景品払出口に落下した景品を払い出す景品払出装置において、 遊戯空間内の景品を持ち上げる持ち上げ動作、及び持ち上げた景品を前記景品払出口の上方に運ぶ移動動作を行う景品移動手段と、 景品のペイアウト率を算出するペイアウト率算出手段と、 前記算出されたペイアウト率に基づいて、前記景品移動手段の前記持ち上げ動作の開始から前記移動動作の終了までの間の動作パターンを変更する動作パターン変更手段と、 前記動作パターン変更手段によって変更された動作パターンで前記景品移動手段の動作を制御する動作制御手段と、 を備えることを特徴とする景品払出装置。
IPC (1件):
A63F9/30
FI (1件):
A63F9/30 502C
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特許第2925514号公報
  • クレーンゲーム機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-040631   出願人:アルゼ株式会社
  • 特許第3421874号
全件表示
審査官引用 (7件)
  • クレーンゲーム機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-040631   出願人:アルゼ株式会社
  • 特許第3421874号
  • 遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-092410   出願人:日本サーボ株式会社
全件表示

前のページに戻る