特許
J-GLOBAL ID:200903042307351668

三次元画像表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三澤 正義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-027932
公開番号(公開出願番号):特開2002-224097
出願日: 2001年02月05日
公開日(公表日): 2002年08月13日
要約:
【要約】【課題】 迅速で手間のかからない画像表示の要求に応えるとともに、画像観察中に当該画像が突然切り替わる等によって、その観察が邪魔されるようなことのない三次元画像表示システムを提供する。【解決手段】 本発明に係る三次元画像表示システムは、一以上の医用画像診断装置により取得されたデータに基づき3D画像を再構成し表示することが可能である。ここに、医用画像診断装置とは例えばCアーム4を備えるX線診断装置1等を考えることができる。また、このシステムは、3D画像の再構成完了後、当該3D画像の自動的な表示を行うか否かのモードを決定する3D画像表示スイッチ9aを備えている。これによれば、当該スイッチ9aがONである場合には前記3D画像が自動的(何の操作も必要とせず)に表示され、OFFである場合には自動的な表示が行われない。
請求項(抜粋):
一以上の医用画像診断装置により取得されたデータに基づき3D画像を表示することの可能な三次元画像表示システムにおいて、前記3D画像の再構成の完了後、当該3D画像の自動的な表示を行うか否かのモードを決定する切替手段を備えていることを特徴とする三次元画像表示システム。
IPC (3件):
A61B 6/02 353 ,  A61B 5/055 ,  A61B 6/03 360
FI (4件):
A61B 6/02 353 Z ,  A61B 6/03 360 G ,  A61B 5/05 370 ,  A61B 5/05 380
Fターム (14件):
4C093AA26 ,  4C093CA15 ,  4C093FA35 ,  4C093FA42 ,  4C093FF42 ,  4C093FG20 ,  4C096AA18 ,  4C096AB37 ,  4C096AB38 ,  4C096AD14 ,  4C096AD15 ,  4C096DC35 ,  4C096DC36 ,  4C096DD20
引用特許:
出願人引用 (3件)
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 3Dアンギオシステムによる3D画像表示 : IVR支援機能の開発

前のページに戻る