特許
J-GLOBAL ID:200903042337819982

歩行機能検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-117803
公開番号(公開出願番号):特開2002-306628
出願日: 2001年04月17日
公開日(公表日): 2002年10月22日
要約:
【要約】【課題】歩行訓練中の訓練者の歩行動作のタイミングに合わせて訓練者の歩行状態を測定して表示することにより、効率的、正確に歩行機能を検査することができる歩行機能検査装置を提供する。【解決手段】訓練者2が歩行する歩行面3,4と、歩行面3,4を駆動する駆動手段5と、訓練者2を支持する支持手段6とを備える歩行訓練機の歩行機能検査装置において、歩行面上を歩行する訓練者2の歩行動作を検出する検出手段7,8と、訓練者2の歩行状態を撮影又は測定する撮影・測定手段9,10,11,12と、歩行状態を表示する表示手段16とを備え、検出手段7,8が検出した訓練者2の歩行動作のタイミングに合わせて撮影・測定手段は訓練者2の歩行状態を撮影又は測定し、この撮影又は測定情報を表示手段16に表示する。
請求項(抜粋):
訓練者が歩行する歩行面と、この歩行面を駆動する駆動手段と、前記訓練者を支持する支持手段とを備える歩行訓練機の歩行機能検査装置において、前記歩行面上を歩行する訓練者の歩行動作を検出する検出手段と、前記訓練者の歩行状態を撮影又は測定する撮影・測定手段と、この撮影・測定手段が撮影又は測定した訓練者の歩行状態を表示する表示手段とを備え、前記検出手段が検出した訓練者の歩行動作のタイミングに合わせて前記撮影・測定手段は訓練者の歩行状態を撮影又は測定し、この撮影又は測定された情報を前記表示手段に表示することを特徴とする歩行機能検査装置。
IPC (4件):
A63B 22/06 ,  A61B 5/11 ,  A63B 23/04 ,  A61H 1/02
FI (4件):
A63B 22/06 M ,  A63B 23/04 P ,  A61H 1/02 R ,  A61B 5/10 310 G
Fターム (4件):
4C038VA12 ,  4C038VB14 ,  4C038VC05 ,  4C038VC20

前のページに戻る