特許
J-GLOBAL ID:200903042415967721

発芽育苗方法及び発芽育苗装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保田 藤郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-147941
公開番号(公開出願番号):特開平5-316890
出願日: 1992年05月15日
公開日(公表日): 1993年12月03日
要約:
【要約】【構成】 播種した培地を覆うように、不透水性を有する透明体を培地の上に設置し、該透明体の上に液を流しながら栽培することを特徴とする発芽育苗方法、並びに播種用培地1、前記培地を入れた播種箱2、播種した培地を覆う不透水性を有する透明体3、前記播種箱を中空状態に保持する発芽床4、給液手段5及び排液手段6を有する発芽育苗装置。【効果】 本発明の方法及び装置によれば、培地の温度や湿度を、発芽或いは育苗初期に適した環境に簡単に維持することが可能である。しかも装置の設置及び管理が非常に簡単で安価である。また、常時高い発芽率と良い発芽揃えが得られる。しかも、本発明の方法及び装置によれば、内部の状態を良く観察することができ、播種直後から太陽又は蛍光灯などの人工光下に設置することによって、苗の徒長を有効に防止することができる。更に、本発明の方法及び装置によれば、種子を培地上に押さえつけることが可能となり、その結果、発芽と同時に培地内への根の進入及び根の培地貫通を確実にできる。
請求項(抜粋):
播種した培地を覆うように、不透水性を有する透明体を培地の上に設置し、該透明体の上に液を流しながら栽培することを特徴とする発芽育苗方法。
IPC (2件):
A01G 31/00 ,  A01G 9/02 104
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-218524

前のページに戻る