特許
J-GLOBAL ID:200903042524583917

製品ライフサイクルにおける製品・部品個体情報サービスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-024737
公開番号(公開出願番号):特開平10-222568
出願日: 1997年02月07日
公開日(公表日): 1998年08月21日
要約:
【要約】【課題】製品ライフサイクル全体での低コスト化を実現するために、製品開発・改善,再生部品利用,メンテナンス,回収,中古販売,処理の合理化を実現するシステムを提供すること。【解決手段】製造時点で材質情報や部品構成情報等の個体情報を製品のID情報と共にデータベースに記憶し、また、個々の製品の稼働情報,メンテナンス情報等の製品履歴情報を、個体管理情報として製品自体に記憶し、前記データベースを共有して製品ライフサイクルの各々のステップで個体管理情報を使って、修理支援,処理支援等に必要な情報を、処理,判断,出力するシステムを採用することで実現できる。本システムでは個体管理情報を製品・部品自身に持たせる。
請求項(抜粋):
製品の製造時,使用時,メンテナンス時に型番・製造番号といったID情報,材質情報,稼働情報,エラー情報,メンテナンス情報を各製品,部品毎に入力する手段とその入力された情報を記憶する手段と、その記憶された情報を読み出して製造,メンテナンス,回収,中古販売,処理の各ステップで判断,評価を支援する手段とを有することを特徴とする製品ライフサイクル全般に亘って個体管理情報をサービスするシステム。
FI (2件):
G06F 15/21 R ,  G06F 15/21 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る