特許
J-GLOBAL ID:200903042571014815

発光表示体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 宏行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-198445
公開番号(公開出願番号):特開平5-019705
出願日: 1991年07月12日
公開日(公表日): 1993年01月29日
要約:
【要約】【目的】LEDチップ2が発する熱を有効に外気中に放熱すると共に、表示コントラストが良好で熱応力を吸収緩和して信頼性が高く、屋外での使用に充分耐えられる発光表示体を提供する。【構成】円盤状の表示体基板1に点発光する多数のLEDチップ2を配設し、各LEDチップ2に対応してその前面側に釣鐘状に突出する突出部7aを形成したフィルム成形体を重ね合わせ、各突出部7a内にゴム弾性体を充填してLEDチップを密封し発光ドット3を構成する。上記フィルム成形体7は、透明で透光性に優れた合成樹脂製フィルムを真空成形加工によって各LEDチップ2に対応する凸レンズ状突出部7aを成形したもので、この突出部7aの立ち上がりとなる突出元部7cと各突出部7a間の平坦面7dとが印刷等により黒色に着色された光無反射面7bとなっている。
請求項(抜粋):
凸レンズ状突出部を多数成形したフィルム成形体の各突出部の突出元部及び各突出部間の平坦面をそれぞれ光無反射面とすると共に、表示体基板の表面に多数配設されたLEDチップをそれぞれゴム弾性体を介して上記各突出部に対応させて密封したことを特徴とする発光表示体。
IPC (2件):
G09F 13/20 ,  H01L 33/00

前のページに戻る