特許
J-GLOBAL ID:200903042648320787

進捗状況表示方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井桁 貞一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-248090
公開番号(公開出願番号):特開平6-096099
出願日: 1992年09月17日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【目的】 注文を受けてから納入可能となる迄の進捗状況表示方式に関し、御客が発注してから完成する迄の不安感を極力軽減可能とすることを目的とする。【構成】 工程管理装置1と、工程管理装置1に接続される、一乃至複数の登録端末200と、複数の進捗端末300と、複数の照会端末400とを設け、工程管理装置1に、登録端末(200)から入力される受注番号および受注品の種別を登録する受注登録手段101と、各受注品を完成する迄の各工程が進捗する度に、各進捗端末300から入力される各工程の進捗状況を、登録済の注文番号に対応して記録する進捗記録手段102と、各照会端末400から各受注番号が入力された場合に、進捗記録手段102が該当する受注番号に対応して記録中の進捗状況を照会端末400に通知する進捗表示手段103とを設ける様に構成する。
請求項(抜粋):
工程管理装置(1)と、それぞれ前記工程管理装置(1)に接続される、一乃至複数の登録端末(200)と、複数の進捗端末(300)と、複数の照会端末(400)とを設け、前記工程管理装置(1)に、前記登録端末(200)から入力される受注番号および受注品の種別を登録する受注登録手段(101)と、前記各受注品を完成する迄の各工程が進捗する度に、前記各進捗端末(300)から入力される各工程の進捗状況を、前記受注登録手段(101)が登録済の注文番号に対応して記録する進捗記録手段(102)と、前記各照会端末(400)から前記各受注番号が入力された場合に、前記進捗記録手段(102)が該当する受注番号に対応して記録中の進捗状況を、前記照会端末(400)に通知する進捗表示手段(103)とを設けることを特徴とする進捗状況表示方式。
IPC (2件):
G06F 15/21 330 ,  G06F 3/14 320

前のページに戻る