特許
J-GLOBAL ID:200903042656968672

車載用安全運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-308836
公開番号(公開出願番号):特開平6-162396
出願日: 1992年11月18日
公開日(公表日): 1994年06月10日
要約:
【要約】【目的】 衝突の防止、安全速度維持、安全な車間距離の維持等を図り、運転手の安全運転を支援する。【構成】 自車の速度から、速度オーバの時には警報信号を出力する安全速度判定回路12と、自車の速度および相対速度から安全な車間距離を算定する所要車間距離検出回路13と、所要車間距離と先行車との車間距離から、追突の可能性を判断し、警報を出力する追突予測回路14と、警報を運転手に示す車内ディスプレイ15と、警報を後続車に示す後部ディスプレイ17と、運転情報や、自車の対地速度を入力して、居眠り運転等の異常走行を判定する、異常走行判定回路22と、信号機や交通標識等に取付けられた送信機から送信される、停止命令等を受信するコマンドアンテナ1dと、コマンド受信機27と、停止命令や運転情報および対地速度から、運転者の技量を判定し、運転者のレベルに応じた警告を出力する運転技量判定回路28とで構成される車載用安全運転支援装置。
請求項(抜粋):
自動車に取付けられて、ミリ波、マイクロ波等の電波を送受信するアンテナと、該アンテナに接続されて、電波を発振および増幅して、送信信号をアンテナに出力すると共に、送信された電波が自動車や路面に反射して再びアンテナで受信された信号を入力して、検波、帯域制限、増幅等を行うレーダ送受信機と、該レーダ送受信機の出力より自車の速度を検出するベクトル対地速度検出回路と、自車と先行車間の相対速度を検出する相対速度検出回路と、自車と先行車間の車間距離を検出する車間距離検出回路とを備え、衝突防止等を行う車載用レーダ装置において、上記ベクトル対地速度検出回路出力である自車の速度から、速度オーバの時には警報信号を出力する安全速度判定回路と、自車の速度および上記相対速度検出回路出力である相対速度から安全な車間距離を算定する所要車間距離検出回路と、前記所要車間距離検出回路出力である所要車間距離と上記車間距離検出回路出力である先行車との車間距離から、追突の可能性を判断し、先行車が急ブレーキをかけた時などの追突する危険性が大の時に警報を出力する追突予測回路と、上記安全速度判定回路および追突予測回路からの警報を運転者に知らせる警報手段とを備えたことを特徴とする車載用安全運転支援装置。
IPC (5件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00 ,  G01S 13/60 ,  G01S 13/93 ,  G08B 3/10
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭63-118678
  • 特開昭57-157400
  • 特公昭51-022258
全件表示

前のページに戻る