特許
J-GLOBAL ID:200903042672085802

時相自動判定方法及び超音波診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-302418
公開番号(公開出願番号):特開平9-140711
出願日: 1995年11月21日
公開日(公表日): 1997年06月03日
要約:
【要約】【課題】 収縮期/拡張期の心時相の判定を自動的に行って操作者のキー操作回数を削減する。【解決手段】 心時相の拡張期と収縮期とにおける心臓の超音波画像による計測結果を用いて心機能を計測する超音波診断装置において、心臓の超音波画像を生成する超音波画像生成手段と、生体信号を取得する生体信号処理手段と、生体信号処理手段で生成された生体信号と超音波画像生成手段で生成された超音波画像を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された生体信号により計測タイミングについて拡張期であるか収縮期であるかを自動判定する判定手段とを備え、計測タイミングにおける超音波画像と計測タイミングの時相判定結果とから臓器の機能の解析を行うことを特徴とする。
請求項(抜粋):
臓器の拡張期と収縮期とにおける超音波画像による計測結果を用いて機能を計測する方法において、生体信号と超音波画像とを記憶し、任意の時刻における超音波画像について生体信号のタイミングを参照して拡張期と収縮期とを自動判定することを特徴とする時相自動判定方法。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭59-091949
  • 特開昭62-183750
  • 特開昭59-091949
全件表示

前のページに戻る