特許
J-GLOBAL ID:200903042717855094

コピーガード装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 恵一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-083168
公開番号(公開出願番号):特開平5-250268
出願日: 1992年03月05日
公開日(公表日): 1993年09月28日
要約:
【要約】【目的】 電子媒体に記録される電子化された本の不正なコピーを防止することを目的とする。【構成】 電子本格納用ファイル(5)と別に、固定情報を記憶したICカード(7)を各自がもち、データをファイル(5)に書き込むときは、固定情報をキーとして暗号化したデータをファイル(5)に書き込む。データをファイル(5)から読み出すときは、同じICカード(7)の固定情報により暗号化されたデータを復号してディスプレイ(6)に表示する。
請求項(抜粋):
媒体へのデータの書き込みおよび媒体からのデータの読出し・表示を行う情報処理システムにおいて、データの書き込みが可能な第1の媒体を接続する手段と、あらかじめ固定情報が書き込んである第2の媒体を接続する手段と、データの表示装置と、第2の媒体の固定情報を用いてデータを加工する手段と、加工されたデータを第2の媒体の固定情報を用いて元に戻す機能とを有し、データの第1の媒体への書き込み動作時には第2の媒体の固定情報を用いてデータを加工し、この加工結果を第1の媒体に書き込み、データの読出し・表示動作時には第1の媒体から読出した加工データを第2の媒体の固定情報を用いて元に戻し、この結果を表示装置に表示することを特徴とするコピーガード装置。
IPC (2件):
G06F 12/14 320 ,  G06F 15/00 330

前のページに戻る