特許
J-GLOBAL ID:200903042725829124

放送受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 草野 卓 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-346460
公開番号(公開出願番号):特開平5-183391
出願日: 1991年12月27日
公開日(公表日): 1993年07月23日
要約:
【要約】【目的】 移動中に同一放送内容の放送を、継続的に聴取し易くする。【構成】 各放送局ごとにその放送カテゴリー(例えばNHK第1ラジオ)を示すコードA,送信周波数、予め設定した地理上の座標位置を示すコード、近くを通る道路を示すコードを受信機のコンピュータのメモリに記憶しておき、移動開始時に、受信したいカテゴリーを入力し、出発地域と、進行方向を入力する。コンピュータはその出発領域の入力カテゴリーの放送局の周波数を探して、それに受信機を同調させる。移動に伴って受信電波強度が弱くなると、メモリから同一カテゴリーコードで同一道路コードにおける進行方向の次の放送局の周波数を選び出し、この周波数に受信機の同調を切り換える。
請求項(抜粋):
移動して使用される放送受信機において、予め予測される移動範囲の放送局群の少なくとも周波数が記憶されるメモリと、移動に伴って予めプログラムされた手順により受信すべき放送周波数を上記メモリから選択する周波数選択手段と、その選択された周波数に受信機の同調を切り換える同調切換手段と、を具備することを特徴とする放送受信機。

前のページに戻る