特許
J-GLOBAL ID:200903042740261045

発光ダイオードの製作方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 後藤 政喜 ,  松田 嘉夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-039760
公開番号(公開出願番号):特開2004-274040
出願日: 2004年02月17日
公開日(公表日): 2004年09月30日
要約:
【課題】 色ずれが少なく、より白色に近い光を放射することの可能なLEDを提供する。 【解決手段】 白色LED10は、第一の波長の光を放射する光エミッタ12と、その光の一部を第二の波長の光へと変換する蛍光物質の層22とを含む。蛍光物質の層22は、白色LED10の製造過程において硬化波長の光を照射することにより硬化する光硬化型媒体中に懸濁させたパウダー状の蛍光物質を含む。蛍光物質の層22はまた、媒体22が硬化波長の光で照射される前にパウダー状の蛍光物質が媒体中で沈殿する速度を低下させるチクソトロピー剤も含んでいる。光硬化型媒体は、媒体中の蛍光物質パウダーが沈殿するのに要する時間よりも短い時間で硬化する光硬化型エポキシを含むものが望ましい。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第一の波長の光を放射する光エミッタと、前記光エミッタを覆う蛍光物質の層とを具備した光源であって、 前記蛍光物質が前記第一の波長の光の一部を第二の波長の光へと変換し、前記蛍光物質の層が、硬化波長の光で照射されることにより硬化する光硬化型媒体中に懸濁させたパウダー状の蛍光物質を含んでいることを特徴とする光源。
IPC (2件):
H01L33/00 ,  H01L23/28
FI (2件):
H01L33/00 N ,  H01L23/28 D
Fターム (15件):
4M109AA01 ,  4M109EA03 ,  4M109EA15 ,  4M109EB18 ,  4M109EC11 ,  4M109GA01 ,  5F041AA11 ,  5F041AA14 ,  5F041DA19 ,  5F041DA44 ,  5F041DA55 ,  5F041DA56 ,  5F041DA75 ,  5F041DB09 ,  5F041EE25

前のページに戻る