特許
J-GLOBAL ID:200903042751129297

ポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳野 隆生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-324132
公開番号(公開出願番号):特開平11-156879
出願日: 1997年11月26日
公開日(公表日): 1999年06月15日
要約:
【要約】【課題】 機械的強度に優れるポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体及びその安定的製造方法を提供する。【解決手段】 示差走査熱量計にて40°Cから220°Cまで10°C/分の速度で昇温した際に得られるDSC曲線において2つの融解ピークを有し、そのうち高温側ピークの融解熱量QH1 が4.5〜8.0cal/gであるポリプロピレン系樹脂発泡粒子を用いて型内発泡成形してなり、発泡粒子の高温側融解ピークに由来する融解ピークの熱量QH2 が7.0cal/g以上であるポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体及びその製造方法。
請求項(抜粋):
示差走査熱量計にて40°Cから220°Cまで10°C/分の速度で昇温した際に得られるDSC曲線において2つの融解ピークを有し、この2つの融解ピークのうち高温側ピークの融解熱量QH1 が4.5〜8.0cal/gであるポリプロピレン系樹脂発泡粒子を用いて型内発泡成形してなり、前記発泡粒子の高温側融解ピークに由来する融解ピークの熱量QH2 が7.0cal/g以上であるポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体。
IPC (5件):
B29C 44/00 ,  C08J 9/228 ,  B29K 23:00 ,  B29K105:04 ,  C08L 23:14
FI (2件):
B29C 67/22 ,  C08J 9/228

前のページに戻る