特許
J-GLOBAL ID:200903042824628068

高温熱疲労寿命にすぐれた耐熱鋳鋼

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮崎 新八郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-183014
公開番号(公開出願番号):特開平5-005160
出願日: 1991年06月26日
公開日(公表日): 1993年01月14日
要約:
【要約】【目的】 石油化学反応管材料等として使用される耐熱鋳鋼の高温熱疲労寿命等の改善。【構成】 C:0.03%以上、0.1%未満、Si:0.5〜3%、Mn:5%以下、Cr:23〜39%、Ni:35〜60%、Nb:0.2〜2%、およびTi:0.01〜0.5%、Zr:0.01〜0.5%のいずれか1 種もしくは2 種の元素、残部実質的にFeからなり、所望によりFeの一部が0.02〜0.6%のAlで置換された化学組成を有する耐熱鋳鋼。
請求項(抜粋):
C:0.03%以上、0.1%未満、Si:0.5〜3%、Mn:5%以下、Cr:23〜39%、Ni:35〜60%、Nb:0.2〜2%、およびTi:0.01〜0.5%、Zr:0.01〜0.5%、Al:0.02〜0.6 %のいずれか1種もしくは2種以上の元素、残部実質的にFeからなる高温熱疲労寿命にすぐれた耐熱鋳鋼。
IPC (4件):
C22C 38/00 302 ,  C22C 19/05 ,  C22C 30/00 ,  C22C 38/50

前のページに戻る