特許
J-GLOBAL ID:200903042880111140

歩行補助具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 研一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-067919
公開番号(公開出願番号):特開平7-246223
出願日: 1994年03月10日
公開日(公表日): 1995年09月26日
要約:
【要約】【目的】単一の種類で異なる伸長の使用者に適合して使用することを可能にする。製作コストを低減する。少ない労力で立上がりを容易化する。【構成】モーター収容部及び電池収容部を有し、上側面が弾性被服部材で被覆された支持部の下部に、内部に中空部を有した固定杖部を固定する。固定杖部の中空部内に、可動杖部を上下方向へ摺動可能に支持する。一端が支持部に抜け止めされた状態で回転可能に支持された送りねじの他端を可動杖部上部に固定されたナット部材に噛合わせる。支持部のモーター収容部に収容され、正逆駆動する電動モーターを送りねじに連結する。
請求項(抜粋):
モーター収容部及び電池収容部を有した支持部と、該支持部の下部に固定され、内部に中空部を有した固定杖部と、該固定杖部の中空部内に上下方向へ摺動可能に支持された可動杖部と、固定杖部の中空部内に位置し、上端部が支持部に抜け止めされた状態で回転可能に支持されると共に下部が可動杖部の上部に固定されたナット部材に噛合わされた送りねじと、送りねじを正逆回転させる電動モーターとからなる歩行補助具。
IPC (2件):
A61H 3/02 ,  A45B 3/04

前のページに戻る