特許
J-GLOBAL ID:200903042916607539

立体映像受信装置及び立体映像システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-245907
公開番号(公開出願番号):特開2000-078611
出願日: 1998年08月31日
公開日(公表日): 2000年03月14日
要約:
【要約】【課題】 立体映像受信装置のコストを下げるとともに、受信された映像情報をリアルタイムで処理して立体映像を生成する。【解決手段】 2次元映像から立体映像を生成する処理において、立体映像送信装置101は、2次元映像から立体映像を生成する上で必要な2次元映像における各画素あるいは各要素の奥行き値等の付加情報を抽出する前処理を行い、この前処理で得られた付加情報と2次元映像とを符号化した信号として立体映像受信装置105へ送信する。立体映像受信装置105は、送信された信号を受信して2次元映像と付加情報とをそれぞれ復号化し、復号化された2次元映像と付加情報とに基づいて、視差情報を用いた立体映像を生成する。
請求項(抜粋):
送信装置から送信された映像情報に基づいて、立体映像を生成する立体映像受信装置において、前記送信装置から送信される2次元映像情報と立体映像を生成するための付加情報とが符号化された信号とを受信する受信手段と、この受信手段により受信された信号から前記2次元映像情報と前記付加情報とをそれぞれ復号化する復号化手段と、この復号化手段により復号化された前記2次元映像情報と前記付加情報とを用いて、視差情報を用いた立体映像を生成する生成手段と、を具備したことを特徴とする立体映像受信装置。
Fターム (6件):
5C061AA29 ,  5C061AB01 ,  5C061AB08 ,  5C061AB11 ,  5C061AB12 ,  5C061AB24

前のページに戻る