特許
J-GLOBAL ID:200903042920792669

衣類用洗濯機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-173541
公開番号(公開出願番号):特開平9-103596
出願日: 1989年09月27日
公開日(公表日): 1997年04月22日
要約:
【要約】【課題】 水容器内で洗濯されるべき衣類が収容されるスピンタブおよびスピンタブ内の垂直軸形撹拌器が設けられた衣類用洗濯機において洗濯および脱水の動作を適切に行わせる。【解決手段】 電動機30および垂直軸10を有する洗濯機用駆動装置は撹拌器7を回転可能に振動させスピンタブ4と撹拌器7を1つの方向に一緒に回転させ、スピンタブ4と撹拌器7の間の相互接続手段は、スピンタブ4と撹拌器7を相互接続して垂直軸10により1つの方向に一緒に回転させ、および、撹拌器7からスピンタブ4を切離し回転子52の回転振動により回転可能に振動させて洗濯動作を生じさせる。
請求項(抜粋):
箱体(2)、基台と側壁を有し該箱体内に装着される静止形水容器(3)、該水容器内の孔を有する回転桶(4)、および該回転桶内の垂直軸形撹拌器(7)を包含する衣類用洗濯機であって、該基台は複数の下方へ延びるリブ(4a,5)を合体し、ベアリング管(6)が該リブに支持されて該基台内に装着され、一対の垂直方向に間隔を有するベアリング(20,21)が該ベアリング管(6)内に装着され、垂直軸(10)が該ベアリングに回転可能に装着され、封鎖(23)が該ベアリング(20,21)の上方において該垂直軸(10)と該ベアリング管(6)の間に延びており、該撹拌器(7)が該垂直軸(10)とともに回転するよう該垂直軸に装着され、回転桶ベアリング手段が該回転桶を該垂直軸上に回転可能に支持するよう該垂直軸上に装着され、該洗濯機用の駆動装置は、固定子(31)と回転子(52)を有する電動機(30)、および、該垂直軸(10)を包含する駆動手段であって該撹拌器(7)を回転可能に振動させ該回転桶(4)と該撹拌器(7)を1つの方向に一緒に回転させるものを有し、該電動機の該固定子(31)は該水容器(3)に固定され該回転子(52)は該垂直軸(10)に固定され、その態様は該間隔を有するベアリング(20,21)が該電動機の、該固定子と回転子の相対的回転を提供するベアリングとして作動する態様であり、該回転桶と該撹拌器の間に相互接続手段が設けられ、該相互接続手段は適切な操作時に該回転桶(4)と該撹拌器(7)を相互接続して該垂直軸により1つの方向に一緒に回転させて回転動作を生じさせ、および該撹拌器(7)から該回転桶(4)を切離し該回転子(52)の回転振動により回転可能に振動させて洗濯動作を生じさせる、ことを特徴とする洗濯機。
IPC (3件):
D06F 37/40 ,  H02K 5/08 ,  H02K 29/00
FI (3件):
D06F 37/40 C ,  H02K 5/08 A ,  H02K 29/00 Z
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭60-072592

前のページに戻る