特許
J-GLOBAL ID:200903042946553360

密閉形鉛蓄電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-012070
公開番号(公開出願番号):特開2001-202989
出願日: 2000年01月20日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】 本発明が解決しようとする課題は、顆粒シリカと希硫酸を分散させた溶液を注液し、排出口から余剰電解液のみを排出する場合において、生産性と電池性能の優れた密閉形鉛蓄電池の製造方法を提供することである。【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明の密閉形鉛蓄電池は、顆粒シリカを希硫酸に分散させた溶液を、電池の注液口から注液し、排出口から電池内の余剰の希硫酸を排出させて顆粒シリカの充填と硫酸の注液とを同時に行なう顆粒式密閉形鉛蓄電池において、排出口の開口面積が排出口を有する電槽の平面の面積に対し、3%以上30%以下であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
顆粒シリカを希硫酸に分散させた溶液を、電池の注液口から注液し、排出口から電池内の余剰の希硫酸を排出させて顆粒シリカの充填と硫酸の注液とを同時に行なう顆粒式密閉形鉛蓄電池において、排出口の開口面積が排出口を有する電槽の平面の面積に対し、3%以上30%以下であることを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
IPC (4件):
H01M 10/12 ,  H01M 2/02 ,  H01M 2/36 101 ,  H01M 10/10
FI (4件):
H01M 10/12 M ,  H01M 2/02 B ,  H01M 2/36 101 A ,  H01M 10/10 G
Fターム (18件):
5H011AA09 ,  5H011BB03 ,  5H011DD07 ,  5H011DD13 ,  5H011FF02 ,  5H011GG09 ,  5H011KK02 ,  5H023AA01 ,  5H023AS01 ,  5H023CC11 ,  5H023CC30 ,  5H023DD10 ,  5H028AA06 ,  5H028AA07 ,  5H028BB02 ,  5H028BB03 ,  5H028CC07 ,  5H028HH01

前のページに戻る