特許
J-GLOBAL ID:200903042993537420

電子スチルカメラ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-039003
公開番号(公開出願番号):特開平5-244471
出願日: 1992年02月26日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】【目的】この発明は、少ない画素数の電子ビューファインダを用いてもピント調整を容易にできるようにした電子スチルカメラ装置を提供することを目的としている。【構成】撮影した被写体の光学像をデジタル画像データに変換し圧縮処理を施して記録媒体21に記録する電子スチルカメラ装置において、デジタル画像データに基づく画像表示を行なう小型モニタ26と、この小型モニタ26に表示された画像の一部分を指定する指定手段27,31と、この指定手段27,31で指定された画像部分を小型モニタ26の表示画面全体に拡大表示する拡大表示手段32とを備えている。
請求項(抜粋):
撮影した被写体の光学像をデジタル画像データに変換し圧縮処理を施して記録媒体に記録する電子スチルカメラ装置において、前記デジタル画像データに基づく画像表示を行なう小型モニタと、この小型モニタに表示された画像の一部分を指定する指定手段と、この指定手段で指定された画像部分を前記小型モニタの表示画面全体に拡大表示する拡大表示手段とを具備してなることを特徴とする電子スチルカメラ装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-034778
  • 特開平3-065887

前のページに戻る