特許
J-GLOBAL ID:200903043018129325

テレビ選局装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 義人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-251681
公開番号(公開出願番号):特開平5-091429
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【構成】 ポジションメモリ36の各エリアには放送の有無を示す有局ビットと独立音声の有無を示す音声ビットとがそれぞれ「1」または「0」の組み合わせで予め設定される。有局ビットが「1」のポジションを選択したとき、マイコン12はPLL26に当該放送周波数を受信するための周波数データを与える。音声ビットが「1」のときにはテレビ音声を出力するようにし、音声ビットが「0」のときには独立音声を出力するために、マイコン12がPCM音声信号処理回路20にイネーブル信号を与える。【効果】 ポジションを選択するだけで、テレビ音声か独立音声かを選局できるので、音声切換スイッチを操作する必要はない。
請求項(抜粋):
チューナと、テレビ映像以外の情報を処理する処理手段とを含むテレビジョン信号受信装置に用いられるテレビ選局装置であって、チャネルポジション毎に放送の有無を示す第1データと前記情報の有無を示す第2データとを記憶するメモリ、前記チャネルポジションを指定するためのキー手段、前記キー手段によって指定されたチャネルポジションの前記第1データが放送有を示すときそれを選局するために前記チューナを制御する第1制御手段、および前記キー手段によって指定されたチャネルポジションの前記第2データが前記情報の有を示すとき前記処理手段を制御する第2制御手段を備える、テレビ選局装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-202231
  • テレビジヨン受像機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-230372   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る