特許
J-GLOBAL ID:200903043046526143

コーティング組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-080764
公開番号(公開出願番号):特開平6-293782
出願日: 1993年04月07日
公開日(公表日): 1994年10月21日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】離型性、撥水性に優れ、硬度の高い塗膜を生成するコーティング組成物を得る。【構成】下記一般式(I)(式中、R1は炭素数1〜4のアルキル基、R2は炭素数3〜25のパーフルオロアルキル基、R3は炭素数1〜4のアルキル基、mは1〜3、nは0〜2の整数を示し、m+n≦3である)で示される炭素数が3以上のパーフルオロアルキル基を含有するパーフルオロアルキルシリケートと炭素数が1〜4のアルキル基を含有するテトラアルキルシリケート又はそれの部分加水分解オリゴマーとを共加水分解して得られる縮合物を含有することを特徴とするコーティング組成物。
請求項(抜粋):
炭素数が3以上のパーフルオロアルキル基を含有するパーフルオロアルキルシリケートと炭素数が1〜4のアルキル基を含有するテトラアルキルシリケート又はそれの部分加水分解オリゴマーとを共加水分解して得られる縮合物を含有することを特徴とするコーティング組成物。
IPC (8件):
C07F 7/12 ,  C07F 7/18 ,  C09D 5/00 PPG ,  C09D183/08 PMV ,  C09K 3/00 112 ,  C09K 3/18 104 ,  C10M105/76 ,  C10N 40:36

前のページに戻る