特許
J-GLOBAL ID:200903043161741414

液晶表示装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-328599
公開番号(公開出願番号):特開2006-139058
出願日: 2004年11月12日
公開日(公表日): 2006年06月01日
要約:
【課題】 狭額縁化と色再現範囲の拡大が両立された表示装置を提供する。【解決手段】 表示装置は、透過部の面積が異なる複数の画素を有する。それぞれの画素を駆動するためには、各画素毎に画素ドライバやスイッチング回路といった駆動回路が必要とされる。そこで、駆動回路を透過部の面積が小さい画素の遮光部に配置する。例えば、1つのカラー画素がRGB3色のサブ画素により構成される場合、グリーン画素の透過部の面積を、レッド及びブルー画素の透過部の面積より小さくし、グリーン画素の周辺に3色のサブ画素の駆動回路を形成する。これにより、駆動回路を効率よく集中させて狭額縁化を図ることができる。また、グリーン画素をレッド及びブルー画素より小さくすることにより、緑の輝度を赤及び青の輝度に対して相対的に低下させ、バランスのよい白色を得ることができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数の走査線と複数のデータ線との交差に対応して画素部を構成する液晶表示装置において、 前記画素部は、各々面積が異なる透過部と遮光部とを具備する複数の画素を有し、 前記透過部の面積が小さい画素の遮光部に、当該画素の駆動回路及び当該画素より透過部の面積が大きい他の画素の駆動回路が形成されていることを特徴とする液晶表示装置。
IPC (5件):
G02F 1/134 ,  G02B 5/20 ,  G02F 1/133 ,  G09F 9/30 ,  G09F 9/35
FI (5件):
G02F1/1343 ,  G02B5/20 101 ,  G02F1/1335 520 ,  G09F9/30 390C ,  G09F9/35
Fターム (46件):
2H048BA02 ,  2H048BA11 ,  2H048BB01 ,  2H048BB02 ,  2H048BB07 ,  2H048BB08 ,  2H048BB10 ,  2H091FA02Y ,  2H091FA08X ,  2H091FA08Z ,  2H091FA11X ,  2H091FA11Z ,  2H091FA14Y ,  2H091FA34Y ,  2H091FA35Y ,  2H091FA41Z ,  2H091FA45Z ,  2H091GA01 ,  2H091GA02 ,  2H091GA11 ,  2H091GA12 ,  2H091LA11 ,  2H091LA30 ,  2H092GA11 ,  2H092JB22 ,  2H092JB31 ,  2H092JB51 ,  2H092JB52 ,  2H092NA25 ,  2H092PA01 ,  2H092PA02 ,  2H092PA06 ,  2H092PA08 ,  2H092PA09 ,  2H092PA10 ,  2H092PA11 ,  2H092PA12 ,  2H092PA13 ,  5C094AA08 ,  5C094AA15 ,  5C094BA02 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094CA20 ,  5C094CA24 ,  5C094EA04
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る