特許
J-GLOBAL ID:200903043255133469

固体レーザ装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-063636
公開番号(公開出願番号):特開平5-267753
出願日: 1992年03月19日
公開日(公表日): 1993年10月15日
要約:
【要約】【目的】半導体レーザ励起固体レーザにおいて、レーザ発振時にレーザ媒質の中心部に残留する熱エネルギーを完全に除去し、ビーム品質の高い固体レーザ装置を提供する。【構成】固体レーザ媒質10のレーザ光出力する端面、あるいはその反対側にある端面に、透光性熱伝導体11を密着する。レーザ発振時にレーザ媒質10に吸収された励起光によるエネルギー中、レーザ発振に寄与しない分は熱エネルギーに変換されて、レーザ媒質10内で発熱するが、この熱をレーザ媒質10の端面に密着する透光性熱伝導体11によって除去でき、レーザ媒質10の光軸15に対して垂直な方向における温度の上昇が防止できる。この場合、光軸方向における温度分布が無視でき、レーザ媒質10の側面に密着された熱伝導体が不必要となる。
請求項(抜粋):
光によって励起するレーザ媒質と、前記レーザ媒質を含む光共振器とから構成した固体レーザ装置において、前記レーザ媒質のレーザ光が出力する端面、あるいはその反対側にある端面の少なくとも一方に透光性熱伝導体を密着させたことを特徴とする固体レーザ装置。
IPC (3件):
H01S 3/042 ,  H01S 3/08 ,  H01S 3/109
FI (2件):
H01S 3/04 L ,  H01S 3/08 Z
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-082281
  • 特開平4-083386
  • 特開平4-082281
全件表示

前のページに戻る