特許
J-GLOBAL ID:200903043259520963

画像処理装置における基準濃度点の設定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 茂明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-197589
公開番号(公開出願番号):特開平6-022141
出願日: 1992年06月30日
公開日(公表日): 1994年01月28日
要約:
【要約】【目的】 オペレータによる被写体領域の指定作業をなくすことにある。【構成】 第1のピーク位置濃度階級値と第2のピーク位置濃度階級値とを比較し(ステップS7)、この比較結果に基づいて、高濃度側の第1のピーク位置濃度階級値と第2のピーク位置濃度階級値のいずれかを選択し(ステップS8)、低濃度側の第1のピーク位置濃度階級値と前記選択したピーク位置濃度階級値とに対応する画素除去濃度域に含まれる平均濃度を有する除去画素を求め(ステップS9)、データ読取領域を構成する全画素から前記除去画素を除去し(ステップS10)、残りの画素に関する第3の濃度ヒストグラムに基づいてハイライト点およびシャドウ点を設定する(ステップS13)。【効果】 データ読取領域から被写体領域を自動的に分離することができる。
請求項(抜粋):
画像処理装置の階調変換部にセットアップするグラデーションカーブが通るべき基準濃度点を、階調を有する被写体領域とこの被写体領域の周辺を構成している周辺領域とでなるデータ読取領域の画像を読み取って得られた画像データに基づいて設定する方法であって、前記データ読取領域の画像データに基づいて、前記データ読取領域における濃度とこの濃度を与える画素数との関係を示す第1の濃度ヒストグラムを求める工程と、前記第1の濃度ヒストグラムに形成されたピーク部から、前記周辺領域に対応する第1の所定条件を満たす位置にある第1の除去候補ピーク部を検出する工程と、前記第1の濃度ヒストグラムから、前記第1の除去候補ピーク部を中心とする山状分布部に含まれる画素を除いた第2の濃度ヒストグラムを求める工程と、前記第2の濃度ヒストグラムに形成されたピーク部から、前記周辺領域に対応する第2の所定条件を満たす位置にある第2の除去候補ピーク部を検出する工程と、前記第1および第2の除去候補ピーク部の各濃度値を比較する工程と、前記比較結果に基づいて、前記第1の除去候補ピーク部と第2の除去候補ピーク部の中から除去取消ピーク部を選択する工程と、前記除去取消ピーク部を除く第1の除去候補ピーク部と第2の除去候補ピーク部に関し、これらのピーク部を含む画素除去濃度域を演算する工程と、前記データ読取領域を構成する画素の中から、濃度が前記画素除去濃度域にある画素を含む除去画素を除く工程と、前記除去画素を除いた残りの画素に関する第3の濃度ヒストグラムに基づいて、前記グラデーションカーブが通るべき基準濃度点を設定する工程と、を備えることを特徴とする画像処理装置における基準濃度点の設定方法。
IPC (2件):
H04N 1/40 101 ,  H04N 1/46

前のページに戻る