特許
J-GLOBAL ID:200903043260984728

3次元画像入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-268188
公開番号(公開出願番号):特開2002-074346
出願日: 2000年09月05日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 1の被写体に対して、鮮明な2次元画像と、撮像素子の高速駆動が必要な3次元画像とを検出する。【解決手段】 撮像素子として2次元画像用CCD28と3次元画像用CCD29とを設ける。2次元画像用CCD28には多画素CCDを用いる。3次元画像用CCD29には、2次元画像用CCD28と比較して画素数が同じ、又は少なく、2次元画像用CCD28の画素ピッチに対して整数倍の画素ピッチとなるCCDを用いる。撮影レンズ11を介して入射した光はプリズムPにより分割される。分割された光は2次元画像用CCD28、3次元画像用CCD29にそれぞれ受光されて、通常の静止画像である2次元画像、および被写体までの距離に対応した3次元画像が検出される。
請求項(抜粋):
第1および第2撮像素子と、被写体の光学像を前記第1撮像素子に結像して前記被写体の2次元画像を検出する第1画像検出手段と、前記被写体に測距光を照射することにより前記被写体において反射された光を前記第2撮像素子において受光し、その受光量に応じて前記被写体の3次元画像を検出する第2画像検出手段とを具備し、前記第2撮像素子の画素ピッチが前記第1撮像素子の画素ピッチと同じ、又は前記第1撮像素子の画素ピッチより大きいことを特徴とする3次元画像入力装置。
IPC (18件):
G06T 1/00 420 ,  G06T 1/00 440 ,  G01B 11/24 ,  G01C 3/06 ,  G01S 17/88 ,  G03B 11/00 ,  G03B 15/00 ,  G03B 15/02 ,  G03B 17/48 ,  G03B 19/02 ,  G03B 19/06 ,  G03B 19/07 ,  G03B 35/12 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/30 ,  H04N 5/335 ,  H04N 7/18 ,  H04N 13/02
FI (22件):
G06T 1/00 420 B ,  G06T 1/00 440 ,  G01C 3/06 Z ,  G03B 11/00 ,  G03B 15/00 U ,  G03B 15/00 H ,  G03B 15/00 Z ,  G03B 15/02 F ,  G03B 17/48 ,  G03B 19/02 ,  G03B 19/06 ,  G03B 19/07 ,  G03B 35/12 ,  H04N 5/225 F ,  H04N 5/225 Z ,  H04N 5/30 ,  H04N 5/335 V ,  H04N 7/18 K ,  H04N 7/18 Z ,  H04N 13/02 ,  G01B 11/24 K ,  G01S 17/88 Z
Fターム (108件):
2F065AA04 ,  2F065AA06 ,  2F065AA53 ,  2F065BB05 ,  2F065DD03 ,  2F065DD06 ,  2F065FF12 ,  2F065FF32 ,  2F065GG04 ,  2F065HH04 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL12 ,  2F065LL21 ,  2F065QQ03 ,  2F065QQ21 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ32 ,  2F112AA09 ,  2F112BA05 ,  2F112BA06 ,  2F112CA02 ,  2F112CA08 ,  2F112CA12 ,  2F112DA25 ,  2F112FA03 ,  2F112FA21 ,  2F112FA45 ,  2H054AA01 ,  2H054BB00 ,  2H054BB04 ,  2H054BB05 ,  2H054BB07 ,  2H059AA09 ,  2H083AA04 ,  2H083AA26 ,  2H083AA32 ,  2H083AA51 ,  2H104AA16 ,  5B047AA07 ,  5B047AB02 ,  5B047BA03 ,  5B047BB04 ,  5B047BC04 ,  5B047BC05 ,  5B047BC07 ,  5B047BC11 ,  5B047CB11 ,  5B047DB01 ,  5B047DC07 ,  5B047DC20 ,  5C022AA13 ,  5C022AB15 ,  5C022AB61 ,  5C022AC03 ,  5C022AC32 ,  5C022AC42 ,  5C022AC74 ,  5C024BX01 ,  5C024CY15 ,  5C024CY17 ,  5C024CY50 ,  5C024DX04 ,  5C024DX06 ,  5C024EX13 ,  5C024EX17 ,  5C024EX42 ,  5C024EX47 ,  5C024EX51 ,  5C024GY01 ,  5C024GZ01 ,  5C024HX23 ,  5C024HX31 ,  5C024HX58 ,  5C024HX60 ,  5C024JX02 ,  5C054AA05 ,  5C054CA06 ,  5C054CC02 ,  5C054EA01 ,  5C054EA07 ,  5C054EH07 ,  5C054FA02 ,  5C054FC15 ,  5C054FD01 ,  5C054FE26 ,  5C054GA04 ,  5C054GB06 ,  5C054HA17 ,  5C061AA20 ,  5C061AB04 ,  5C061AB06 ,  5J084AA05 ,  5J084AD01 ,  5J084AD05 ,  5J084BA04 ,  5J084BA36 ,  5J084BB02 ,  5J084BB11 ,  5J084BB20 ,  5J084CA03 ,  5J084CA31 ,  5J084CA34 ,  5J084CA49 ,  5J084CA65 ,  5J084CA67 ,  5J084CA70 ,  5J084EA04
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る