特許
J-GLOBAL ID:200903043320537637

IPアドレス設定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-244412
公開番号(公開出願番号):特開平11-088434
出願日: 1997年09月09日
公開日(公表日): 1999年03月30日
要約:
【要約】【課題】 無線アクセス機能を持つPC等の端末からインターネットへ接続するにあたって、ネットワークに負荷をかけることなく、ユーザがIPアドレスを変更できないIPアドレス設定方法を提供する。【解決手段】 PC1において、無線アクセス終端装置2を用いて通信する無線アクセス用アプリケーション3を立ち上げ、該アプリケーションからDHCPクライアント4へIPアドレスの設定を要求する。DHCPクライアント4は無線アクセス終端装置用ドライバ5へIPアドレスを要求し、無線アクセス終端装置用ドライバ5はネットワーク側ではなく、DHCPサーバモジュール6へIPアドレスを要求する。DHCPサーバモジュール6はROM7から固定的なIPアドレスを読み込んで、無線アクセス終端装置用ドライバ5へ通知する。無線アクセス終端装置用ドライバ5はDHCPクライアント4へIPアドレスを通知してIPアドレスの設定を行う。
請求項(抜粋):
無線アクセス機能を持つ端末が無線アクセス終端装置を使用してインターネットへ接続する際に必要となるIPアドレスを前記端末へ設定するためのIPアドレス設定方法であって、前記無線アクセス終端装置に対して該無線アクセス終端装置毎に異なる固定的な識別子を予め設定しておき、前記インターネットへの接続にあたって、前記識別子を前記無線アクセス終端装置から前記端末へ読み込み、前記端末において、前記識別子から前記無線アクセス終端装置に対応した重複のない固定的なIPアドレスを生成して、前記IPアドレスの設定を行うことを特徴とするIPアドレス設定方法。
IPC (3件):
H04L 12/56 ,  H04Q 7/38 ,  H04L 29/06
FI (3件):
H04L 11/20 102 A ,  H04B 7/26 109 A ,  H04L 13/00 305 C

前のページに戻る