特許
J-GLOBAL ID:200903043352614382

天井カセット形空気調和装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-309591
公開番号(公開出願番号):特開平10-148345
出願日: 1996年11月20日
公開日(公表日): 1998年06月02日
要約:
【要約】【課題】 製品組立時における熱交換器の位置決めを容易にする。【解決手段】 空気調和装置は、底部が開口した筐体1を備えている。この筐体1内において、四角形に屈曲した熱交換器3が、送風機Fを囲んで設けられている。筐体1の底部を塞いで、ドレン皿4が設けられている。筐体1の内面側には、一体成形の発泡断熱壁2が配設されている。発泡断熱壁2の上壁部20には、熱交換器3の四角形の各辺に対応する4つの突起部24が設けられている。これらの突起部24は、それぞれ対応する熱交換器3の上部31の風下側と当接するようになっている。
請求項(抜粋):
天板と側板とを有し、底部が開口した筐体と、この筐体内において、その天板の略中央部に取付けられた送風機と、前記筐体内において、前記送風機を囲んで設けられた熱交換器と、前記筐体の底部を塞ぐとともに、中央部に吸込口が形成され、外周部に吹出通路が形成されたドレン皿とを備え、内部が、前記熱交換器によって、前記ドレン皿の吸込口に対応する側と、前記ドレン皿の吹出通路に対応する側とに区画された天井カセット形空気調和装置であって、前記筐体の内面側に発泡断熱壁を配設し、この発泡断熱壁に、前記熱交換器の上部を所定位置に位置決めするための係止部を設けたことを特徴とする天井カセット形空気調和装置。
IPC (5件):
F24F 1/00 321 ,  F24F 1/00 306 ,  F24F 1/00 361 ,  F24F 1/00 401 ,  F24F 1/00
FI (5件):
F24F 1/00 321 ,  F24F 1/00 306 ,  F24F 1/00 361 D ,  F24F 1/00 401 C ,  F24F 1/00 401 D
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-168352   出願人:株式会社富士通ゼネラル
  • 水滴落下防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-151033   出願人:大宝工業株式会社
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-076458   出願人:三洋電機株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-168352   出願人:株式会社富士通ゼネラル
  • 水滴落下防止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-151033   出願人:大宝工業株式会社
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-076458   出願人:三洋電機株式会社

前のページに戻る