特許
J-GLOBAL ID:200903043427232740

プリンタ共有方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-173646
公開番号(公開出願番号):特開平5-019987
出願日: 1991年07月15日
公開日(公表日): 1993年01月29日
要約:
【要約】【目的】ローカルエリアネットワークに接続された複数のワークステーションが複数のプリンタサーバのプリンタを効率よく利用するためのプリンタ共有方式を提供する。【構成】プリンタサーバ30の印字処理稼動状況の問い合せ機能を持つサーバ管理プログラム20dを有するワークステーション20と、上記問い合せ要求に対してプリンタサーバ30にキューイングされた印字処理の印字完了時間の報告機能を持つ印字処理キューイングプログラム30dを有するプリンタサーバ30を接続し、効率のよいプリンタ共有を可能とするローカルネットワークシステム。
請求項(抜粋):
プリンタサーバのプリンタを利用してアプリケーションを実行する複数のワークステーションと、このワークステーションからの印字要求を受けプリンタ資源を提供する複数のプリンタサーバからなるローカルエリアネットワークシステムにおいて、前記ワークステーションが、前記プリンタサーバに印字処理を実行するのに先き立ち、該ワークステーションのプリンタサーバとして定義された複数台のプリンタサーバに対し、各プリンタサーバの稼動状況を事前に問い合せ、この問い合せ結果に基づき、印字処理を実行させるプリンタサーバを決定することを特徴としたプリンタ共有方式。

前のページに戻る