特許
J-GLOBAL ID:200903043534135250

表示パネル、表示装置及び表示装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-419658
公開番号(公開出願番号):特開2005-183076
出願日: 2003年12月17日
公開日(公表日): 2005年07月07日
要約:
【課題】光アドレッシングによる制御を行う表示パネルにおいて、温度変化による光量の変化を低減し、正確な画像を表示可能な表示パネル等を提供すること。【解決手段】制御光Lの光量に応じて電気的な導電率が変化する導電率可変層203と、導電率に応じた電流によって発光するエレクトロ・ルミネッセンス層204と、導電率可変層203の近傍に設けられ、導電率可変層203の温度を検出する温度センサ132と、を有し、エレクトロ・ルミネッセンス層204は、導電率可変層203の温度に基づいて光量が補正されている制御光Lによって、所望の階調レベルで発光する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
制御光の光量に応じて電気的な導電率が変化する導電率可変層と、 前記導電率に応じた電流によって発光するエレクトロ・ルミネッセンス層と、 前記導電率可変層の近傍に設けられ、前記導電率可変層の温度を検出する温度センサと、を有し、 前記エレクトロ・ルミネッセンス層は、前記導電率可変層の温度に基づいて光量が補正されている前記制御光によって、所望の階調レベルで発光することを特徴とする表示パネル。
IPC (3件):
H05B33/02 ,  H05B33/08 ,  H05B33/14
FI (4件):
H05B33/02 ,  H05B33/08 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/14 Z
Fターム (13件):
2H091FA44Z ,  2H091LA16 ,  2H091LA18 ,  2H091LA30 ,  2H093NC42 ,  2H093NC47 ,  2H093NC57 ,  2H093ND03 ,  2H093ND05 ,  3K007AB14 ,  3K007AB17 ,  3K007DB03 ,  3K007GA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-088297   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る