特許
J-GLOBAL ID:200903043683147105

開封容易な軟質包装袋

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-345794
公開番号(公開出願番号):特開2006-151463
出願日: 2004年11月30日
公開日(公表日): 2006年06月15日
要約:
【課題】菓子食品類や各種日用品などを幅広く収容する、三方シール袋や合掌シール袋や折込みシール袋などの各種形状の軟質包装袋4であって、周辺部の切断開始傷aを設けた切断開始部分から、容易に切断開始傷aを切断して開封することができる、外面樹脂フィルム層2と内面樹脂フィルム層3との積層不良などを起す恐れがない、衛生的にも好ましい開封容易な軟質包装袋を提供する。【解決手段】本発明は、少なくとも2層以上の樹脂フィルム層2a,2bを積層した外面樹脂フィルム層2と、熱融着性や防湿性などが優れた内面樹脂フィルム層3とを、積層して成る軟質包装袋4の切断開始部分に、外面樹脂フィルム層2を貫通した多数の微細孔より成る切断開始傷aを、多数の微小な金属刃b又は砥粒を用いた機械的な方法で、外面樹脂フィルム層2の外面側から設けた開封容易な軟質包装袋である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
内面になる側にセラミック蒸着層やアルミニウム蒸着層などのバリアー層2cを積層した、少なくとも2層以上の樹脂フィルム層2a,2bを積層した外面樹脂フィルム層2と、熱融着性や防湿性などが優れた内面樹脂フィルム層3とを、積層して成る各種形状の軟質包装袋4であって、 この軟質包装袋4の切断開始部分に、外面樹脂フィルム層2を貫通した多数の微細孔より成る切断開始傷aを、多数の微小な金属刃b又は砥粒を用いた機械的な方法で、外面樹脂フィルム層2の外面側から設けたことを特徴とする開封容易な軟質包装袋。
IPC (3件):
B65D 33/00 ,  B65D 30/02 ,  B65D 65/40
FI (3件):
B65D33/00 C ,  B65D30/02 ,  B65D65/40 D
Fターム (31件):
3E064AA04 ,  3E064AA05 ,  3E064AA08 ,  3E064AA09 ,  3E064AA11 ,  3E064BA17 ,  3E064BA22 ,  3E064BA60 ,  3E064BB03 ,  3E064BC07 ,  3E064BC08 ,  3E064BC18 ,  3E064EA30 ,  3E064FA01 ,  3E064GA02 ,  3E064HM03 ,  3E064HN06 ,  3E064HP01 ,  3E064HP02 ,  3E086AB01 ,  3E086AB02 ,  3E086AC11 ,  3E086AD01 ,  3E086BA04 ,  3E086BA13 ,  3E086BA15 ,  3E086BB01 ,  3E086BB02 ,  3E086BB51 ,  3E086CA01 ,  3E086CA35
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭62-182067
  • 特開昭62-052065
  • 易開封性包装袋及びその開封方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-235687   出願人:株式会社ロッテ, 光グラビア印刷株式会社, 旭化成ポリフレックス株式会社
全件表示

前のページに戻る