特許
J-GLOBAL ID:200903043697499535

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-197250
公開番号(公開出願番号):特開平9-038310
出願日: 1995年08月02日
公開日(公表日): 1997年02月10日
要約:
【要約】【課題】 遊技状態が通常状態にあることを判断可能となる情報を遊技機外部へ出力することのできるパチンコ遊技機を提供する。【解決手段】 打玉が可変始動口装置に始動入賞することで可変表示装置の可変表示が行なわれて、可変表示装置の表示結果に応じて大当り状態となる遊技状態と、さらにその表示結果に応じて大当りが発生する確率の向上する確率向上状態および可変始動口へ打玉が始動入賞しやすい状態となる普電開放向上状態とを有するパチンコ遊技機において、大当り情報、確率変動情報、普電開放向上状態情報が遊技制御基板54aから中継基板61内に構成された出力合成回路81に入力された後、出力合成回路81により合成されて、その出力が情報出力端子63,64から管理装置80に入力されるように構成した。
請求項(抜粋):
遊技結果に応じて遊技者に所定の有価価値を付与可能となる遊技機であって、予め定められた遊技条件が成立することにより遊技状態を遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技状態制御手段と、前記遊技条件が成立しやすい特別遊技状態に制御する特別遊技状態制御手段と、前記特定遊技状態以外でかつ前記特別遊技状態以外の通常遊技状態になっている期間を特定するのに必要となる特定情報を出力する情報出力手段とを含み、該情報出力手段は、前記特定情報として、前記特定遊技状態になっている期間を特定可能な特定遊技状態情報と、前記特別遊技状態になっている期間を特定可能な特別遊技状態情報とを出力することを特徴とする、遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 333 ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332
FI (3件):
A63F 7/02 333 Z ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 Z

前のページに戻る