特許
J-GLOBAL ID:200903043701274047

高速色変換方法及び高速色変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山谷 晧榮 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-246237
公開番号(公開出願番号):特開平9-093447
出願日: 1995年09月25日
公開日(公表日): 1997年04月04日
要約:
【要約】【課題】印刷、新聞、デザイン等の分野において、カラー画像システムにおける高速色変換方法及び装置を提供すること。【解決手段】画像データベース1に格納された画像データを、その表示装置用の画像データに色変換するとき、表示画像を、2m ×2m (mは0を含む正の整数)のサイズの複数の小領域2-0、2-1・・・に分割し、初めに各小領域の、20 ×20 のサイズの画素を色変換したのち、該小領域に拡大し、次に21 ×21 のサイズの画素を色変換してこれを小領域に拡大し、更に22 ×22 のサイズの画素を色変換してこれを小領域に拡大する。このようなことを繰り返して全画像を色変換する。
請求項(抜粋):
画像データベースに格納された画像データを、その表示装置用の画像データに色変換する色変換方法において、表示画像を一辺の長さが2m (mは0又は正の整数)の複数の小領域に分割し、初めに各小領域の20 ×20 のサイズの個数の画素を色変換したのち、該小領域に拡大し、次に21 ×21 のサイズの個数の画素より前記20 ×20 のサイズの画素を除いたものを色変換したのち、この21 ×21 のサイズの画素を小領域に拡大し、それから22 ×22 のサイズの個数の画素より前記21 ×21 のサイズの画素を除いて色変換したのち、この22 ×22 のサイズの画素を小領域に拡大するようにして順次全画像を色変換するようにしたことを特徴とする高速色変換方法。
IPC (7件):
H04N 1/60 ,  B41J 2/525 ,  G06T 1/00 ,  G09G 5/00 520 ,  G09G 5/02 ,  G09G 5/36 520 ,  H04N 1/46
FI (8件):
H04N 1/40 D ,  G09G 5/00 520 V ,  G09G 5/02 A ,  G09G 5/36 520 A ,  B41J 3/00 B ,  G06F 15/62 310 A ,  G06F 15/66 310 ,  H04N 1/46 Z

前のページに戻る