特許
J-GLOBAL ID:200903043733628746

液体噴射記録ヘッドノズルの測定方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 恵三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-135620
公開番号(公開出願番号):特開2003-329427
出願日: 2002年05月10日
公開日(公表日): 2003年11月19日
要約:
【要約】【課題】 液体噴射記録ヘッドを構成する天板の管理すべき特性値である吐出口の穴面積を測定する方法および装置を提供する。【解決手段】 治具に固定された天板の吐出口を画像認識するための観察光学系と画像処理装置、天板の吐出口を後方より照明してノズル穴の画像を形成するための透過照明装置とこれらを制御するためのステージコントローラ、照明光量コントローラおよび制御コンピュータを備える。天板の吐出口の後方より透過照明装置にて照明することにより液滴吐出量に直接寄与するノズル穴の最小面積部分の測定が可能であり、かつ吐出口周囲の汚れ、キズ、加工バリ等のノイズ成分画像の影響を受けずに測定が可能である。また、透過照明装置は吐出口画像の明るさが一定になるように制御されるため照明光量変化の影響を受けない安定した測定が可能である。
請求項(抜粋):
複数の吐出エネルギー発生素子が形成された素子基板に、複数の液体吐出用の吐出口および複数の液体流路溝が前記吐出エネルギー発生素子に対応して形成された天板を取り付けてバネ部材で固定して液体噴射記録ヘッドを組み立てる液体噴射記録ヘッドノズルの吐出口の面積を光学系および撮像装置を用いて光学的に読み取り画像処理して測定する測定方法において、前記光学系および撮像装置は前記天板のノズルの吐出口内径部の最小面積部分を測定することを特徴とする液体噴射記録ヘッドノズルの測定方法。
Fターム (19件):
2F065AA58 ,  2F065BB08 ,  2F065CC00 ,  2F065FF02 ,  2F065HH13 ,  2F065HH15 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ09 ,  2F065JJ26 ,  2F065NN02 ,  2F065NN17 ,  2F065PP03 ,  2F065PP12 ,  2F065QQ03 ,  2F065QQ04 ,  2F065QQ14 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ28 ,  2F065QQ42

前のページに戻る