特許
J-GLOBAL ID:200903043757311620

ビークルの磁気方位検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西教 圭一郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-218834
公開番号(公開出願番号):特開平5-052567
出願日: 1991年08月29日
公開日(公表日): 1993年03月02日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】無人搬送車および自動車のナビゲーションシステムなどにおいて、磁気方位を高精度で検出することができるようにする。【構成】検出方位が一水平面内で同じになるように配置された複数の磁気方位センサと、鉛直線まわりの角速度を検出するレートジャイロとを設け、磁場の乱れが生じているときには、各磁気方位センサからの出力にばらつきが生じ、このときにはレートジャイロによって検出した磁気方位を出力し、また磁場の乱れが生じていないときには、磁気方位センサによって検出した磁気方位を出力し、レートジャイロのドリフト誤差による検出精度の低下を防ぐ。
請求項(抜粋):
検出磁気方位が一水平面内で同じになるように配置された複数の磁気方位センサと、鉛直線まわりの角速度を検出するレートジャイロと、磁気方位センサおよびレートジャイロの出力に応答し、各磁気方位センサからの出力にばらつきがあるときには、レートジャイロによって検出した磁気方位を出力し、各磁気方位センサからの出力にばらつきがないときには、磁気方位センサによって検出した磁気方位を出力する処理手段とを含むことを特徴とするビークルの磁気方位検出装置。
IPC (3件):
G01C 17/38 ,  G01C 21/08 ,  G05D 1/02
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭57-084310

前のページに戻る