特許
J-GLOBAL ID:200903043778524500

プラント内情報通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-308815
公開番号(公開出願番号):特開平10-148694
出願日: 1996年11月20日
公開日(公表日): 1998年06月02日
要約:
【要約】【課題】 プラントの作業現場と制御室との双方向通信を行い、作業の効率化や作業員への負担軽減を図る。【解決手段】 原子力発電所等の作業現場14には監視カメラ1と無線電話中継局2を配置し、作業員は電話機能及び映像の入出力機能を持つ情報携帯端末10を携帯する。また制御室15にはディスプレイやデータベースサーバ等をもつシステムコントローラ4を配置し、現場側とデータ転送装置3a,3bにより接続する。作業現場14からは情報携帯端末10を通して音声、映像、テキストデータによる制御室15との通信を行う。現場移動を行う際に情報携帯端末上に図示により案内を行う機能や、緊急時に作業対応または避難を指示する緊急時対応機能を具備する。また監視カメラ1や情報携帯端末10のカメラには増幅型MOSセンサを用いる。
請求項(抜粋):
プラント内の作業現場に据え付けた作業現場撮像装置及び無線電話中継局と、この無線電話中継局と無線通信を行う無線電話ユニットと映像を表示する第1の表示手段及び前記作業現場の映像を取込む画像入力ユニットを具備する情報携帯端末と、制御室内に設けられ情報を表示する第2の表示手段と情報を保管する情報管理手段を有するシステムコントローラと、制御室側に設けられ電話機と接続する電話制御手段と、この電話機及び前記システムコントローラと前記制御室側で接続しかつ前記作業現場撮像装置及び前記無線電話中継局と前記作業現場側で接続する情報転送装置とを具備することを特徴とするプラント内情報通信システム。
IPC (2件):
G21C 17/00 ,  H04N 7/18
FI (3件):
G21C 17/00 W ,  H04N 7/18 D ,  G21C 17/00 L

前のページに戻る