特許
J-GLOBAL ID:200903043833197378

撮像記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-095157
公開番号(公開出願番号):特開2005-286527
出願日: 2004年03月29日
公開日(公表日): 2005年10月13日
要約:
【課題】イベント毎に記録される静止画もしくは動画において、装置上で保有する時間等の付加情報に加えて、それ以外の例えばイベント或いは撮影対象に関する情報付加は容易ではない。【解決手段】撮像画像をメディアに記録する撮像記録装置において、2次元コード復号回路6は撮像された画像から2次元コードに復号し、メモリ7は収録されている情報を保持する。制御回路8はその情報をメディア50への記録やモニターへの表示のために画像加工や付帯データの付加を施し出力するようにする。こうして撮像画像に対して撮影対象に関する情報を容易に付加できることとなる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
画像を取り込む撮像手段と、 前記撮像手段で取り込んだ画像を記録媒体へ記録再生する記録再生手段と、 画像及び文字情報を表示できる表示手段と、 前記記録再生手段で記録された画像より2次元コードを復号する2次元コード復号手段と、 前記2次元コード復号手段で復号されたデータに対応した情報を前記表示手段へ表示するよう制御する制御手段と、 を具備することを特徴とする撮像記録装置。
IPC (2件):
H04N5/225 ,  H04N5/91
FI (2件):
H04N5/225 F ,  H04N5/91 Z
Fターム (18件):
5C053FA05 ,  5C053FA08 ,  5C053FA21 ,  5C053FA24 ,  5C053FA27 ,  5C053FA30 ,  5C053JA16 ,  5C053JA30 ,  5C053KA05 ,  5C053LA02 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA42 ,  5C122FH11 ,  5C122FK28 ,  5C122GA34 ,  5C122HA03 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る